あなたの探していたのはこれだった?

地域のイベント

巻の祭りのにしかんパレードの行き方は?車でいけるのか?電車が良いのか?

投稿日:2019年6月15日 更新日:

スポンサーリンク

巻の祭りのにしかんパレードの行き方は?車でいけるのか?電車が良いのか?

地元民のにしかんパレード情報です。巻の祭りのにしかんパレードへの行き方をまとめました。車で行けるのか?電車が良いのか?路線バスや高速バスは?ご参考にしていただけたら幸いです(^^)

スポンサーリンク

巻の祭りのにしかんパレードの行き方は?

2019年6月16日追記

にしかんパレードは中止が決定しました。

残念ですが安全上の配慮と言うことです。

巻観光協会様のFacebookで発表がありました。

いよいよ6月16日巻夏祭りのにしかんパレードが開催されます!ミッキー率いるディズニーの仲間が登場するパレードともあって、大注目のイベントです。

さて、巻の祭りのにしかんパレードへは皆さんどうやって行ったらよいのかお悩みのことと思います。車で行けるのかな?電車が良いかな?でも駅から遠いから高速バスとか、路線バスとかあるのかな?などなど。巻にミッキーがくることなんて、この先生きているうちはもうないんじゃないかと。。

にしかんパレードへの行き方についてまとめました。

にしかんパレードの詳しい開催場所についてはこちらの記事もどうぞ▽

巻なつ祭りに2019年はミッキーマウスがやってくる!ディズニーのスペシャルパレード!駐車場は?
新潟市で一番早い夏祭りと言えば「巻夏祭り」。なんと巻の祭りにディズニーランドからミッキーマウスがやってくるんです!まき夏祭りでミッキーが登場するスペシャルパレードの開催場所や日時などを地元民がまとめま …

巻の祭りのにしかんパレードに車での行き方は?

最初に言っておきますが、にしかんパレード専用の駐車場はありません!!巻祭りの臨時駐車場としては2019年は西蒲区役所、巻文化会館の2か所で合計100台とのこと。ですが、2019年はミッキーの登場するにしかんパレード開催ということで、前代未聞の混み具合ではないかと予想されます。

そのため、にしかんパレードにお越しのかたはなるべく公共交通機関のご利用をと西蒲区報や巻観光協会のホームページなどでアナウンスされています。にしかんパレードは11時45分から(ミッキー登場は12:30頃)ですが、パレード周辺の道路は早いところで10時から通行止めになります。

さらに、周辺のスーパーなどの駐車場もにしかんパレードのお客さんに開放するといった情報はなく、むしろ買い物客の駐車場確保の為、警備、誘導されることは間違いないと思います。でも、トイレは貸してもらえるそうですよ。

どうしても車で行きたいのならば交通規制のかかる時間帯の前に、臨時駐車場に停めるとか。。。
でも、すっごい競争率高そうですね。ですので、にしかんパレード会場へは車での移動はあまりお勧めしません、道路の渋滞具合も予想がつきませんし、結局渋滞に巻き込まれてパレードが終わってしまったなんてことになりませんように><

でも、車移動のかたご安心ください!にしかんパレードには当日臨時シャトルバスが運行されるんです!

にしかんパレードのシャトルバスは4か所から
【行き】午前9時半~ 注)午前11時発が最終便
【帰り】午後1時半~ 注)午後3時発が最終便
20分おきに運行。どの場所もパレード会場までは15分から20分ほどでつきます。

新潟市中心部からなら西川出張所が近いです。

◇西川出張所
新潟市西蒲区幡屋585番地1
駐車150台

バス降り場はにしかんパレード会場の真ん中らへんから巻バイパス側に450mほどの農道です。

白根や新津など新潟市南区方面からはこちらが近いです
◇潟東出張所
新潟市西蒲区三方1番地
駐車90台

バス降り場はにしかんパレード会場の真ん中らへんから巻バイパス側に450mほどの農道です。

加茂や三条方面はこちらが近いです。
◇中之口出張所
新潟市中之口626番地
駐車140台

バス降り場はにしかんパレード会場スタート地点から800メートルほど、徒歩だと10分くらいの新潟地域振興局前のバス停です。

岩室、吉田、弥彦方面からはこちらが近いです。
◇岩室出張所
新潟市西中860番地
駐車120台

バス降り場はにしかんパレード会場スタート地点から800メートルほど、徒歩だと10分くらいの新潟地域振興局前のバス停です。

にしかんパレードのシャトルバスは無料ですが、運営協力金のお願いがありますので、ご利用の方はご協力をお願いします。

どこの駐車場も駐車台数に限りがあります。巻にミッキーが来るという前代未聞のイベントなので、満車になる前に、早めに行った方が良いと個人的には思います!あと、なるべ乗り合いで来てねともにしかん区報に書かれていました。

スポンサーリンク

巻の祭りのにしかんパレードに電車での行き方は?

ミッキー登場のにしかんパレードへの行き方は、電車もおすすめです!JR越後線の巻発着の便は普段は少ないですが、にしかんパレードの時間に合わせて臨時列車がでるのです!

臨時列車の詳しい時間帯はJRのホームページでご覧いただけます。

新潟方面、吉田方面から共に臨時列車がでます。けっこう周りの人たちはJRで行くと言っていました。

ちなみに、公共交通機関というと電車の他には路線バスとか高速バスがありますが、まるでおすすめしません><高速バスについては巻行きは平日のみの運行です。巻潟東インターに停まる便は多数ありますが、そこからにしかんパレード会場までは車でないといけませんし、そこからの路線バスもありません。

路線バスについてもあまりおすすめしません。詳しくは新潟交通のホームページでご確認いただけます。かろうじて白根方面から11:03分に巻駅着の便がありますが、交通規制のため迂回ルートを通り臨時の停留場に停まります。

巻の祭りのにしかんパレードの行き方は?車でいけるのか?電車が良いのか?のまとめ

車でにしかんパレード周辺まで行くのは臨時駐車場にも停められるかわからないし、どのくらい渋滞するのかもわかりません。ディズニーパレードのようなこんな大きなイベントが巻で開催されたことはいまだかつてないので、どのくらいの観客数になるのか、渋滞になるのかまったく予測がつきませんが、かなりに人数の方が来るのは間違いないです。3万人、5万人とかのうわさも。。西蒲区の人口が5万6千人ほどなので、それを上回る人たちが押し寄せるのか。。それは当日になってみないとわかりませんね。。

にしかんパレードへの行き方はJRまたは、シャトルバスのご利用をおすすめします!
6月16日、晴れるといいなぁ。現時点での予報は暴風雨。。空も鉛色をしています。風も結構強いです。でもにしかんパレード自体は雨天実施だそうです!天候などにより出演団体が変更になる場合がありますと、にしかん区報に書いてありました。雨でも来てくれるよね?ミッキー?ディズニーのパレードも雨の日バージョンがあるというし。

スポンサーリンク

-地域のイベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

プロフィール

こんにちは!Koredaです。

1女2男の母。自称Webデザイナー。気づいたことやってみて良かったこと、主に子育てネタや生活ネタの記事を書いています。
プロフィールページへ

医療費控除まとめ ふるさと納税まとめ

よく読まれている記事

よく読まれている記事
最近の投稿

カテゴリー

カテゴリー