あなたの探していたのはこれだった?

発達障害

小学1年の息子 発達障がいの疑いありで支援学級へ

投稿日:

スポンサーリンク


息子が小学1年生の時、発達障害と診断されました。中度のADHDで注意欠陥と多動が優位な症状です。他の記事では日々のお役立ち情報なども書いていますが、それとは別に自分の息子についても書いています。ブログで発達障害の息子の事を書くにあたり、発達障害について知ってもらおうとか、困っている人の役に立ちたいとか、そういった主旨ではなく、単に私の独り言程度に綴っていきます。あくまでも主観で書いておりますので、へー、とか、ふーんとかその程度にお読みくだされば幸いです(‘ω’)

スポンサーリンク

小学1年生の途中で支援学級へ

正直なところ普通学級でもうちの子は大丈夫なのではと思っていました。周りの友達の話し声や気になることがいっぱいあって、授業に集中できないのなら、机の周りに囲いを作ってもらうとか、普通学級で策を練ってもらえないかと、スクールカウンセラーから話があったそうですが、そこまでは出来ないとのことで、支援学級を勧められました。籍は普通学級で授業は支援学級という、「お試し」で授業を受けられるとのことだったので、支援学級に行ってみることになりました。授業以外は普通学級ですごせるので本人も気が楽かな。

スポンサーリンク

先ずは本人に支援学級に行く意思があるかの確認。どこで聞いてきたのか、支援学級では宿題が少ない、だから行きたい!と言ったので、ではいってらっしゃい。

支援学級での授業は1年生の終わりごろ、冬休みが開けて少したってからの事でした。うちの息子が通う小学校では、支援学級が3クラスあります。後から分かったことですが、知的障がいのある子供が通うクラスが1つ、うちの息子のように情緒障がいある子供が通うクラスが低学年で1クラス、高学年で1クラスあります。各クラスて定員が決まっていて、1年生は算数はいっぱいだけど、国語はまだ空きがありました。

初日が終わると、支援学級の先生が専用の連絡帳に授業の様子を詳しく書いてくれました。本人の感想は「楽しかった!」。これなら大丈夫かな?学校行くの楽しくなるかな?宿題はまだ1年生なので、普通クラスとの差はあまりなかったようです。

スポンサーリンク

発達障害の疑いという段階なので何をどうしていいものやら

担任の先生から受診を勧められてから既に3か月ほど経っていました。学校側から依頼した機関からの調査がやっと来てくれることに。なんでこんなに待ったかというと、調査依頼が混みあってるからとのこと。発達障害の疑い、学習障害の疑い、いわゆるグレーゾーンの子供達。うちだけでなく、困っている子たちがいっぱいいる。スクールカウンセラーの方の押しもあり、我が家の困り度が高かったこともあり、3か月は待ったもののそれでも順番を早めてもらえたそうです。

もう1回言いますが、まだ疑いがある段階なのです、うちの息子は。どこかで、診断がつかなければいいなぁと、心の底では思っていました。ただちょっと、聞き分けがないだけ、片付けが苦手なだけ、言葉遣いが乱暴なだけ、突拍子っもない行動をとるだけ。

スクールカウンセラーの話しでは診断がつく、つかないは大した問題ではなく、本人の困りごとがなくなるのが目的であり、環境を整えて行きましょう、と。

いよいよ発達障害のプロ中のプロが見に来る

市の機関から、プロ中のプロが息子の調査にやってきました。授業中の様子を観察し、その後親との面談がありました。

「授業内容は良く分かっていますね、沢山手を挙げていましたよ。」

なんだ、普通なんじゃん。出来るんじゃん。調査担当の方からは、スクールカウンセラーとの面談と同じように、困りごとを聞かれました。

1時間ほど面談をしました。要所要所でこういう時はこうしたらいいよとアドバイスを受けました。
それはそれで参考にはなったのですが、最終的には「また何かあれば学校経由で連絡下さい」で終わりました。

調査員の方はすごく親身になって困りごとを聞いてくれましたが、
学校での具体的な解決案はされず(支援学級にお試しで入っていたのもあり、具体案は実行中ということだったのかもですが)
その後、コロナウィルスが流行り、学校は臨時休校に。そんなこんなで息子の件は宙ぶらりんな状態になりました。

私の勝手なイメージでは、学校と市の専門機関、病院が連携をとってくれて息子をサポートする。そんな理想的な環境が待っている、
これでもう安心!と思ってたんですけどね。そんなことは無かったです。愚痴になってしまいましたが、親が主体で動かないとどうにもならない。
自分の息子の事なのだから、それが当たり前なのですが、そこまで細かいサポートはその時点で受けることはできず、受診を1か月前に控えて、臨時休校。

その頃が一番荒れていたかも。専門の病院を受診する1か月までの間の息子の様子はまた次回書きたいと思います。
もう、最悪でした(‘Д’)

スポンサーリンク

-発達障害
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

プロフィール

こんにちは!Koredaです。

1女2男の母。自称Webデザイナー。気づいたことやってみて良かったこと、主に子育てネタや生活ネタの記事を書いています。
プロフィールページへ

医療費控除まとめ ふるさと納税まとめ

よく読まれている記事

よく読まれている記事
最近の投稿

カテゴリー

カテゴリー