あなたの探していたのはこれだった?

クリスマス 子育て

クリスマスプレゼントのサプライズな渡し方!サンタを信じる子供たちへ!隠し場所のアイデアも!

投稿日:2017年11月1日 更新日:

スポンサーリンク

クリスマスプレゼントのサプライズな渡し方!サンタを信じる子供たちへ!隠し場所のアイデアも!

子供たちにとっての一大イベントクリスマス!サンタさんを信じていていも信じていなくてもクリスマスは特別なイベントですよね。楽しみにしているイベントをさらに楽しくさせるクリスマスプレゼントの渡し方やサプライズな演出をご紹介します。

スポンサーリンク

クリスマスプレゼントのサプライズな渡し方で子供をワクワクさせる!

クリスマスプレゼントっていつ渡していますか?朝起きると枕元にあるパターンやクリスマスツリーの下に置くパターンなどご家庭によってさまざまだと思います。我が家には小4女子、5歳男子、3歳男子がいますが、例年枕元に置くパターンです。

でも、子供と一緒に寝落ちして、プレゼントを置く前に朝になり、慌てて押し入れから出していたら子供が目を覚ましたので、ポーンとプレゼントを投げたことも・・。子供は空からプレゼントが降ってきたー!と喜んでいましたが・・。

また枕元に置くと、夜中トイレに起きた時に発見されてしまう可能性もありますよね。過去に一度だけ、枕元にサンタが書いたであろう手紙を置いて、字の読めるお姉ちゃんに読んでもらい、プレゼントの置き場所に誘導する作戦をとったこともあります。

世の中のパパママは子供を喜ばせようと頑張っていますよ!子供を喜ばせるクリスマスプレゼントの渡し方をまとめました!

クリスマスプレゼントを渡す日の朝に、玄関に置いておき、近所の人などに頼んで、インターホンだけ押してもらう。子供と玄関へ行ってみると、誰もいないけどプレゼントが!作戦

枕元にサンタさんからの挑戦状を置いておき、暗号などの謎を解きながらクリスマスプレゼントの置き場所を探させる!作戦

クリスマスパーティをしている最中に急にブレーカーが落ちて真っ暗になり、そのあとパッと電気がつくと、クリスマスプレゼントが!作戦

廊下がある家なら、長い紐の先にクリスマスプレゼントを結びつけておき、「あれ?何この紐?」とパパやママが小芝居をして、子供が紐をたぐりよせるとそこにプレゼントが!作戦

クリスマスプレゼントのサプライズな渡し方、ご参考になさってみて下さい。

クリスマスはサンタさん登場のサプライズで子供がびっくり!

サンタクロース=パパかママ。この図式は小学校低学年あたりからなんとなーく怪しいんでないかいと子供も気づいて来るようです。我が家の上の子は小学校4年生ですが、たぶんサンタクロースはお父さんでお母さんがプレゼントをネットで注文していると思っています。まったくもってその通り!でも、サンタさんの存在は本当であって欲しいと心の片隅で思っているようです。

スポンサーリンク

サンタさんを信じていてもいなくても、クリスマスプレゼントの渡し方、サンタさんの存在を感じさせる演出いかがでしょうか?

クリスマスパーティをしていると電話が鳴りるので子供に取らせる。するとそれはサンタクロースからの電話で、「今、○○にプレゼントを置いてきたからね、メリークリスマス!」といって電話を切る(どなたか親戚や友人に頼んで声色を変えて電話してもらって下さいね)、子供が指定された場所へ行くとなんとプレゼントが!作戦

クリスマスの日、家の外などに、赤い布の切れ端を引っかけておいて、サンタさんが慌てて、プレゼントを置いていったよ!ほんとにサンタさんはいたんだね!作戦

供にサンタクロースへの手紙を書かせ、プレゼントをくれるお礼としてお菓子を枕元に置かせる。朝目が覚めると、クリスマスプレゼントと引き換えに手紙とお菓子がなくなっている!作戦

かじられたニンジンを用意しておき「サンタさんのトナカイがかじっていったんだよ」作戦

その他、有料のサービスを利用するならこんなものもいかがでしょうか▽

達地区が限られますが、サンタさんがプレゼントを届けてくれるサービスを利用する!作戦

チャリティーサンタ

ィンランドのサンタクロースから手紙が届くサービスを利用する!作戦

サンタさんからの手紙

サンタクロースが登場したり、少しでもサンタさんの存在を感じさせるサプライズな演出も子供たちが喜んでくれそうですし、準備をする大人も楽しいですよね!

クリスマスプレゼントの子供に内緒の隠し場所は?

さて、どんなにクリスマスプレゼントの渡し方のサプライズを用意していても、隠しておいたプレゼントが見つかってしまっては元も子もありませんよね。おすすめの隠し場所をご紹介します!

押し入れの中の布団の間に挟めておく
車のトランク
下駄箱の奥の方
とにかく高いところ
床下の設備機器を調整するためのスペース
職場に置いておく

我が家の場合はかくれんぼしたり、いろんなところに隠れるので、押し入れのなるべく高いところに違う袋に入れて隠しています。

また、日中はお仕事をしていてなかなかプレゼントを買いに行けない方はネットでクリスマスプレゼントを用意する場合もあるかと思います。自宅に届くとばれてしまうので、コンビニ受け取りや職場に届くようにしたり、祖父母の家に届くようにしてみるのも良いと思います。

クリスマスプレゼントのサプライズな渡し方!サンタを信じる子供たちへ!隠し場所のアイデアも!のまとめ

○インターホン作戦、停電作戦、暗号解読作戦など
○サンタさんの存在を感じさせるサプライズも子供が喜ぶ
○隠し場所は普段子供が開けない押し入れやクローゼットなど。職場や車のトランク

枕元に置くだけでなく、クリスマスプレゼントはサプライズな演出で子供に渡すのも楽しいですよ!

スポンサーリンク

-クリスマス, 子育て
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

プロフィール

こんにちは!Koredaです。

1女2男の母。自称Webデザイナー。気づいたことやってみて良かったこと、主に子育てネタや生活ネタの記事を書いています。
プロフィールページへ

医療費控除まとめ ふるさと納税まとめ

よく読まれている記事

よく読まれている記事
最近の投稿

カテゴリー

カテゴリー