あなたの探していたのはこれだった?

子育て

子供の嘔吐で布団を汚さない為の対策と就寝時の準備や胃腸炎などの備えは?

投稿日:2017年11月14日 更新日:

スポンサーリンク

子供の嘔吐で布団を汚さない為の対策と就寝時の準備や胃腸炎などの備えは?
子供の突然の嘔吐!吐き気をもよおすと大人でも我慢できないのに、ましてや小さい子供はすぐに吐いてしまいます。嘔吐物の後片付けは大変です。床ならまだしも、布団となるとさらに大変ですよね。毎年冬になるとノロウィルスやロタウィルスなどの感染性胃腸炎が流行し、我が家も毎年兄弟で罹り大変な思いをしています。布団をおう吐物で汚さない対策について、体験談をふまえてまとめました。

スポンサーリンク

子供の嘔吐で布団を汚さない為の対策

我が家には上から小4女の子、下は5歳と2歳の男の子がいます。上の女の子はあまり吐かなかったのですが、下の男の子たちが体調を崩すと良く吐いています。ノロウィルスやロタウィルスなどの感染性胃腸炎での嘔吐や、普通の風邪でも良く吐きます。子供が起きている時の嘔吐の後片付けも大変ですが、寝ている時の嘔吐物の処理はもっと大変。枕、布団、衣類などなど。もう大騒ぎですよね。そして、吐き気は止められません。おえっとなったらすぐに・・・。まだ嘔吐のタイミングを伝えることが出来ない小さな子供ならなおのこと。子供が寝ている時に嘔吐した場合に布団を汚さないための対策をご紹介します。

必須アイテムは介護用の使い捨て防水シーツとペット用の使い捨てトイレシートです。どちらも使い捨てなので、汚れたら捨てれば良いので処理が楽です。介護用防水シーツは小さいサイズが無いので、枕などに使用するのはペット用の中サイズのシートが良いです。
一番困るのが敷布団など洗えない物におう吐物が直接ついた時です。敷布団にレジャーシートをかけ(子供は小さいので頭側だけでOK)、さらに上からシーツをかける。その上に介護用の使い捨て防水シーツをかける。サイズは90センチ×60センチの物が主流です。布団の上の方に横長に敷けばちょうど良いサイズです。万が一嘔吐物がついても、2重の防御となっているので安心です。さらに、掛け布団の顔が当たる部分にもこの介護用の使い捨て防水シーツを布団を折りたたむようにかけます。ずれないように洗濯ばさみなどでとめておきます。

枕にはペット用のトイレシートをかけています。大きさは中くらいのもので33センチ×44センチくらいと枕にちょうど良いサイズです。寝具の中で嘔吐物で汚れる確率が高いのが枕ではないかと思います。このサイズであれば赤ちゃんのおむつ交換の時のシートとしても使えます。

使い捨てシートの最大の魅力は読んで字のごとく、「使い捨て」であることです。汚れたら捨てれば良いのですから楽ちんです。
防水シーツ 介護シーツ シングル送料無料 おねしょシーツ 介護 使い捨て防水シーツ30枚入り 布団 シーツ 介護用品 ペット おねしょ FYL−30 アイリスオーヤマ
クリーンペットシーツ レギュラーNS-200N 200枚【アイリスオーヤマ】(ペットシーツ・ペット用シーツ・犬 トイレ・ペット用品・トイレ用品・トイレタリー)【送料無料】

スポンサーリンク

子供が小さいと添い寝している人も多いと思いますが、添い寝は自分にもおう吐物がかかり、自分の始末もしないとで大変です。子供が寝たら、自分は別の布団へ。もし、可能ならば、吐くのが収まるまでは起きていてあげた方が良いと思います。

子供のおう吐 就寝時に準備しておいた方が良いもの

夜中のおう吐は特に慌てますよね。布団をおう吐物で汚さないための対策は前述しましたが、その他に準備してあると便利なものをご紹介します。先ほどの防水シートで対策した布団をもう一組用意してあると、子供をすぐにキレイな布団に寝かせることが出来ます。
さらに、細かいグッズとしては

・トイレットペーパー
・トイレに流せるおしり拭き
・お風呂で使う手桶
・ごみ袋
・使い捨てビニール手袋
・マスク
・ライト
・着替え一式
・水分補給用の経口補水液や水など

もし吐くのが間に合うようであれば、手桶に吐かせるのが便利です。持ち手がついているので、お母さんが持ってあげたり、自分で持たせたり。我が家はおう吐専用に100円ショップで買った物を使っています。おう吐物を拭く時はトイレットペーパーやトイレに流せるおしり拭きで。おう吐物と一緒にトイレに流してしまえるので後片付けが簡単です。

また、お子さんが吐いたからと言っていきなり部屋を明るくすると一緒に寝ている家族もおきてしまうし、当事者のお子さんもびっくりしていまいます。手元を照らすライトがあると助かります。我が家は就寝時の絵本の読み聞かせの時にもつかっている(関連記事はこちら)PanasonicのLEDランタンをいつも枕元に置いています。

BF-AL05P-W パナソニック LEDランタン(ホワイト)30ルーメン Panasonic 球ランタン [BFAL05PW]【返品種別A】

私は視力が悪く、普段はメガネをかけてます。寝る時は外してケースにいれて枕元に置いているのですが、子供がおう吐した時など緊急事態に限ってメガネが見当たらないという惨事が時々起こります。視力の悪い方はメガネも素早く取り出せる場所に置いてください(´・ω・`)

胃腸炎などに備え普段から準備しておいた方が良いもの

ノロウィルスやロタウィルスなどの感染性胃腸炎などは流行シーズンになるといつ罹かるか分かりませんよね。子供が突然おう吐しても困らないように、普段から胃腸炎などに備えておくことも必要です。前章で紹介したように、

・防水シート
・トイレットペーパー
・お風呂で使う手桶
・トイレに流せるおしり拭き
・ごみ袋
・使い捨てビニール手袋
・マスク
・着替え一式
・水分補給用の経口補水液や水など
これ意外には、ハイターなどの塩素系漂白剤をノロやロタなどの感染性胃腸炎のウィルス除去用に。

特に、手桶、トイレットペーパー、おしりふきは一か所にまとめておくといざと言う時に慌てずにすみます。子供が吐いたものを手で押さえて、身動きが取れない・・なんて、良くあることですよね。

子供の嘔吐で布団を汚さない為の対策と就寝時の準備や胃腸炎などの備えは?のまとめ

子供のおう吐は突然に。先日は車に乗っている時に、三歳の末っ子が突然吐きました。その後も続けて何回も。下痢も伴っていたので感染性胃腸炎を疑いましたが、検査したところ陰性でした。常におう吐対策グッズを身近に置き、布団や枕は汚れませんでした。夜中に子供がおう吐し、大変な目に合わないために普段から準備をしておくと安心です。これから寒くなってくるといろんな感染症を保育園からもらってきます。今年もかぁ・・。

スポンサーリンク

-子育て
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

プロフィール

こんにちは!Koredaです。

1女2男の母。自称Webデザイナー。気づいたことやってみて良かったこと、主に子育てネタや生活ネタの記事を書いています。
プロフィールページへ

医療費控除まとめ ふるさと納税まとめ

よく読まれている記事

よく読まれている記事
最近の投稿

カテゴリー

カテゴリー